パネル出力製作の出力事例
パネル出力製作の出力事例です。
-
【パネル】展示パネル
- 素材・媒体
- 糊付ハレパネ+ポスター用紙
- 出力機
- EPSON SC-80650
- 納期
- 1週間 ※複数枚納品
- サイズ
- H600×W1000mm
- 参考価格
- 製作費¥5,700(1枚)
展示会用パネルの製作でした。同じサイズのものを20枚ほど作りました。
壁面掲出予定ですが、クロスにも貼って剥がせる強力両面テープを裏側に仕込んでいます。
発泡パネル(ハレパネ・スチレンボード)製のパネルは軽量なので、
両面テープで固定が可能ですし、他にもテグスのような細い糸で吊り下げる仕様にすることも出来、
可能性にあふれた展示会ツールです。
大量注文いただくことで、おまとめ割もございます。 -
【パネル】展示会パネル
- 素材・媒体
- ポスター用紙+パースパネル
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B0
- 参考価格
- パネル製作費\9,800
展示会(イベント)に使用するパネルを製作しました。
糊有のスチレンボード(別称:発泡パネル、ハレパネ)にポスター用紙を貼った仕様です。
パネルのみ納品し、設置はお客様にお願いしております。
短期使用で安価希望でも、パネル仕様にすることで高級感・きちんと感を演出することができます。
パネル -
【プレート】禁煙席サイン
- 素材・媒体
- アクリル板+ヘアラインシート+透明シート
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- H300×W300
- 参考価格
- ¥5,500
店舗内壁面に設置する、禁煙席を知らせるサインの製作でした。
ぱっと見ステンレスのような、アルミ調のような見た目は、
ヘアラインの入ったステンレス調の粘着シートにより表現されています。
このシートのおかげで、空間に高級感をもたせることができます。
安価で軽量で、気軽に設置できるところもポイントです。 -
【パネル】店内フロア案内
- 素材・媒体
- アクリルプレート+ヘアライン調シート+透明塩ビシート
- 出力機
- JV300
- 納期
- 2週間
- サイズ
- H600×W900mm
- 参考価格
- ¥15,000_(施工費別途)
階段踊り場部分にフロア案内のプレートを設置しました。
ぱっと見ステンレス製の高級感漂うプレートですが、
ヘアラインの入ったステンレス風のシートをアクリルプレートに貼り、
その上から切り文字風に印刷した透明塩ビシートを貼ることにより、
ヘアラインを生かしたままのこのような仕上がりになります。
ステンレス製よりもかなり安価で軽量。このサイズであれば強力な両面テープで設置可能です。
切り文字にありがちな、故意的な剥がしによるサインの欠損の心配もなく、長期利用が可能です。 -
【パネル】等身大パネル
- 素材・媒体
- スチレンボード7t+紙脚+インクジェットメディア+ラミネート
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- 約H2000×W2000mm
- 参考価格
- \27,000_(送料別見積)
イベント用の等身大パネルの製作でした。
スチレンボード(発砲パネル)を2枚使用し、縦真ん中で折り畳み発送しております。
選手の形に切り抜く加工は、我らが頼もしい味方【ZUND G3】によるもの。
7mm厚のスチレンボードもこのようにきれいに切り取ってくれます。
形状カットにかかる時間はものの3分。驚異的な作業スピードときれいな仕上がりが特徴です。
圧倒的な存在感で、イベントでも大人気だったようです。このたびはありがとうございました。
ZUND G3 -
【パネル】個人宅様 オリジナル表札プレート
- 素材・媒体
- アクリル5mm+屋外用シート
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- 120×120mm
- 参考価格
- \4,000_
個人宅様のオリジナル表札プレートの製作を行いました。
裏面に両面テープを仕込んだ状態で発送し、お客様ご自身で貼っていただきました。
他には無い、完全オリジナルのこだわりのフォントで製作したいとのご希望があり
何パターンか提案した中の一つを選択いただきました。
シートは3M製のIJ1220CとIJ4132(屋外用ラミネート)を使用しているため、屋外対候性もばっちりです!
IJ1220C IJ4132 -
【パネル】駅広告
- 素材・媒体
- インクジェット
- 出力機
- JV300
- 納期
- 2週間
- サイズ
- H1400×W2000mm
- 参考価格
- 約10万(製作費・施工費込、媒体費用)
駅ホームの既設媒体に対し広告シートの貼り込みをしました。
当該ホーム利用者はもちろん、向こう岸のホームからもよく見える場所にある媒体です。
加えて、電車内から見える場所にもあるので多くの人の目に触れることが予想されます!
交通広告の人気は下火になりつつありますが、WEB等のデジタル領域には無い確実な訴求力で
今も根強く需要があります。 -
【パネル】駅広告
- 素材・媒体
- ハレパネ+IJシート
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B1(1枚)
- 参考価格
- \11,000_(1枚)
駅通路・コンコースに貼る広告パネルを製作・設置しました。
5ミリ厚のハレパネ(スチレンボード)にインクジェットシート+マットラミの組み合わせを貼り込んでいます。
再剥離可能な両面テープで壁に貼り付けしており、掲出期間後の剥離作業もスムーズに終えました。
このように、訴求内容の同じ広告を集中的に掲出することを集中貼りと言います。
駅利用者は何度も広告に接触するため、高いPR効果を得られるメディアとして人気です。
スチレンボード 臨時ポスター集中貼り
-
【パネル】駅集中貼り
- 素材・媒体
- パネル
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B0
- 参考価格
- \160,000(作業費込み)
駅構内に設置するパネルの製作・施工をしました。
学習塾の新規開校を告知するポスターパネルです。
利用客が多く通る通路を選択し掲出しています。
改札を通る人が必ず通る通路なので、媒体自体が多大な訴求力をもっています。
エリア(地域)に住む人をターゲットにする場合、最適な媒体の場所です。
また、このように連続して貼ることで単純に目に入る回数が増えるので、
広告への興味の有無問わず記憶に刷り込みをする効果が期待できます。
加えて、「機会があれば学習塾への入学を考えたい」というエンドユーザーの潜在意識を行動に移すきっかけ作りにもなります。 -
【プレート】プレート看板
- 素材・媒体
- アルポリ+IJ出力シート 巻き込み仕様 裏両面
- 出力機
- JV300
- 納期
- 入稿~施工まで約2週間
- サイズ
- 500×400mm
- 参考価格
- ¥10,000
アルミ複合板を使ったプレート看板は、
耐久性もあり見た目も美しい上、コストを抑えることができます。
壁に穴を開けビスで固定しています。