ポスターの出力事例
ポスターの出力事例です。
-
【ポスター】大型ポスター 壁面サイン
- 素材・媒体
- ユポ+マットラミ
- 出力機
- EPSON SC-80650
- 納期
- 1週間
- サイズ
- H2000×W1800mm
- 参考価格
- 製作費\40,000+施工費
壁面に大型ポスターを貼り込みました。デザインはクライアントからの完全支給で、当社は製作から取り付け施工まで行っております。
関連リンク:
壁面シート広告の効用に関するページ ポスターの効用に関するページ
■クライアント紹介
渋谷区に位置する駐日デンマーク王国大使館様です。基本的な大使館の役割をベースに、日本に向けたデンマークの広報文化活動や、外交施策として日本企業への支援などを役目とされています。
■クライアント課題・当社からの提案
有難いことに、数年に渡りリピートで発注をいただいております。今回は東京2020オリンピック競技大会の開催期間中、デンマークの魅力を発信するための展示会「デンマークパブリオン」を大使館内で開催するにあたり、地域に向けた短期告知ツールの製作のご相談をいただきました。
建物入口付近の壁(屋根有)に、イベント用に壁面装飾も兼ねて大型ポスターの掲出をご希望とのことでしたので、ポスター素材として一般的に使用されるユポを素材として提案させていただきました。こちらのポスターの貼り換えは過去数回行っており、価格・質とともにご満足いただけておりましたので、素材選定はスムーズに行うことができました。
関連用語:
ユポ
■製品について
シート素材について、インクジェット作画メディアとしてユポを使用。ユポにオリジナルデザインをインクジェット出力し、上から屋外用のマット(艶消し)ラミを合わせています。屋外掲出用のポスターにはよく使われる組み合わせです。
今回ポスターの全体サイズがH2000×W1800mmとやや大きく、当社取り扱いユポの最大出力幅(1330mm)を超えてしまうので1枚ものでの印刷は不可でした。代わりに縦に半分、デザインを2分割にして製作しています。
出力機には当社自慢のEPSON機を使用。クライアントのイメージ通りのビジュアルの表現に貢献します。最近ポスター出力と言えばほぼこちらのEPSON機を使用していますが、従来使用していた機械と比較しユポへの発色がよく、長くお付き合いいただいている既存クライアントからも多数ご好評いただいております。今回のような解像度の高い写真を使用したデータとは特に相性が良いようです。
関連ページ:
EPSON SC-80650
■施工について
製作したポスターの裏面には3M製の再剥離用両面テープを仕込んでいます。こちらを現場に持ち込み、まず上部の両面テープのライナー紙(剥離紙)を剥がしてポスターの上辺を貼り込んでポスターの位置を固定してから、徐々に下方に向け貼り込んでいきます。こちらの作業は2人工で1時間程度でした。
※今案件では、こちらのポスターの他、複数のサイン製作・施工を行っております。関連事例も併せてぜひご覧ください。
【壁】壁面サイン NOALX ノンアルミ複合板 短期ファザードサイン -
【ポスター】PET素材
- 素材・媒体
- PET+屋外短期用塩ビシート+屋外用マットラミ
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- H1000×W1000mm(1枚あたり)
- 参考価格
- 非公開
リピート発注いただき、建物エントランス部分の意匠貼り換えを行いました。
2mm厚のPET素材を最下部に、インクジェットフィルムとマットラミを組み合わせて意匠パネルを製作しています。(パネルといっても厚みのあるポスターのような仕上がりです)そのパネルを両面テープで貼り込んでいます。
半年に1回程度貼り換え作業を行うので、半年程度剥がれることなく、また半年後に糊残りのしにくい両面テープを採用しています。 -
【ポスター】大型ポスター 壁面ポスター
- 素材・媒体
- ユポ+マットラミ
- 出力機
- JV300
- 納期
- 2週間
- サイズ
- H2300×W2650mm
- 参考価格
- 製作費\40,000+施工費
いつもリピート発注いただいている、大使館様のサイン製作です。
インクジェット出力したユポ(糊無し合成紙)に、屋外用のマットラミをかけてシート製作しています。
レンガ壁面に対し両面テープで貼っています。
オリンピック・パラリンピックの啓蒙サインということで、2~3か月の短期使用を想定しています。 -
【ポスター】駅ポスター
- 素材・媒体
- ポスター用紙
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B1サイズ
- 参考価格
- ¥4,600(設置費用、媒体費別途)
駅ポスターの製作・取付作業を行いました。
ポスター設置媒体に当社で出力したポスターを差し込んだ形になります。
高級感溢れるアルミフレームは、高級賃貸マンションのデザインにぴったり。
駅の中でも最も人通りの多いコンコースなので、高い認知力を誇る媒体です。
ポスター 駅ポスター -
【ポスター】駅通路大判ポスター
- 素材・媒体
- 短期塩ビフィルム
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- H2000×W8000mm
- 参考価格
- 製作費\120,000+取付費\100,000_
駅ポスター(各種セットポスター)の製作・取付を行いました。
短期用塩ビフィルム+マットラミで製作しています。意匠を縦に8分割し、現場にて貼り合せ1枚絵のように見せています。
新宿駅で人が多く行き交う通路に大きく掲出された大判ポスターは、潜在・見込み問わず利用客全体に内容の訴求が可能です。
各種セットポスター -
【ポスター】駅ポスター
- 素材・媒体
- 合成紙(ユポ)
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 3営業日
- サイズ
- B0
- 参考価格
- \5,500_
駅ポスター媒体(クロスボード、コルクボード)にポスターを掲出しました。
素材は合成紙(ユポ)を使用しています。ポスター素材として一般的なものです。
デザイン制作・掲出手配・商品製作・掲出立ち合いまで全て自社一貫で行っております。
単駅貼りポスター -
【ポスター】駅広告
- 素材・媒体
- ポスター用紙
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B2
- 参考価格
- \5,000_(1枚)
駅ポスターの製作・掲出作業を行いました。
ポスター枠を占有し、4枚同じデザインで集中貼りを行っております。
ターゲットを駅利用客にピンポイントに絞った広告施策。
デザイン、駅長等の交渉、ポスター製作、掲出の立ち合いまで全て自社一貫で行いました。
ポスター -
【ポスター】駅ポスター
- 素材・媒体
- ポスター用紙
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 2週間
- サイズ
- B0
- 参考価格
- \13,000_(1枚)
駅構内の柱に貼るポスターの製作・施工を行いました。
集中貼りを行うことにより、駅利用者の広告への接触回数を増やします。
駅広告のメディアプラン計画においては、人の流れを意識し、
時には看板など既存媒体に捉われず、媒体の可能性を模索することも必要になってきます。
臨時ポスター集中貼り -
【駅広告】B2ポスター
- 素材・媒体
- ポスター用紙
- 出力機
- EPSON
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B2
- 参考価格
- ¥5,000(設置費・媒体費別途)
駅構内の柱に掲出するポスターの制作と施工を行いました。
ポスター裏面に両面テープを貼って設置しています。
掲出期間は2週間。人通りの多いコンコースなので、駅利用者にしっかりと内容をお届けすることができます。 -
【壁面ポスター】駅広告
- 素材・媒体
- ポスター用紙
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- B2
- 参考価格
- \5,000_(1枚)
駅ポスターの製作でした。
ホームと改札内コンコースを繋ぐ階段側の壁面に設置された媒体に対し
同じデザインのB2ポスターを並べてインパクトを出しています。
これはポスターの集中貼りと呼ばれる広告戦略の一種で、
無意識下で情報が枚数分訴求されるので、1枚で貼るよりもより注目されやすいのです。
不動産広告と駅広告の相性は非常に高く、エンドユーザーに対し届けたい内容を確実に伝えます。