タペストリーの出力事例
タペストリーの出力事例です。
-
【タペストリー】室内壁面掲出用タペストリーの製作・施工事例
- 素材・媒体
- ターポリン 屋内外 幕用 非粘着白シート 屋外耐候性1年未満 オリジナル印刷可 防炎認定申請可能
- 出力機
- JV33
- 納期
- 5営業日
- サイズ
- H2000×W500mm 4枚
- 参考価格
- 非公開 ※参考価格として上記「素材・媒体」リンク先参照
タペストリーの製作・取り付けを行いました。
■ クライアント課題・当社からの提案
室内壁面に設置するタペストリーの製作依頼をいただきました。エレベーターを出たところの空間を演出する用途です。タペストリーによる装飾等は、以下のような役割を果たします。
┃ 空間の個性化:
エレベーター出口の空間をタペストリーで装飾することで、その空間に独自の雰囲気や個性を加えることができます。これにより、訪問者や入居者に対してより魅力的な環境を提供できます。
┃ 雰囲気の向上:
タペストリーによって空間の雰囲気やムードを変えることができ、より居心地の良い、またはテーマに合った雰囲気を演出できます。例えば、季節に合わせたデザインや、特定のイベントに合わせた装飾が可能です。
┃ 来客の心地よさ:
エレベーター出口は通りすぎる場所ですが、その空間が魅力的に装飾されていると、来客がその場所での体験を良いものとして感じやすくなります。訪れるたびに変わった演出が見られると、楽しさや興味を持たれることがあります。
┃ テナントのイメージ向上:
タペストリーのデザインによっては、テナントのクリエイティビティやセンスをアピールすることができます。特に芸術的なデザインやユニークなテーマのタペストリーは、テナントのイメージ向上に寄与することができます。
┃ リラックス効果:
美しいデザインやアートワークは、来客や入居者にリラックスした気持ちを提供することがあります。エレベーター出口の空間が魅力的に装飾されていることで、よりリラックスした気分で訪れることができます。
■ デザインについて
デザインは、お客様より完全データを御支給いただきました。
※完全データ以外(ラフ案を元にしたデザイン制作、ai形式/psd形式以外のデータ入稿など)は、出力データ制作費用を頂く場合がございます。料金に関しては下記ページをご確認ください。
看板デザイン製作承ります!
■ 製品について
素材はターポリンを使用し、タペストリーを製作しました。
■ 施工について
エレベーター出口の空間の壁面に設置しました。タペストリー上部にバーを通し、壁面上部から吊り下げています。下部には再剥離性のある両面テープを仕込み、タペストリー自体が反らないようにしています。
インクジェット出力幕の特徴
インクジェット印刷した幕は、以下のようにサイン・広告・装飾用途等で幅広く使用されています。
・イベントブース等短期使用のための看板用途
・工事現場の足場へ、建設中の建物の周知用途
・テナントビル壁面に設置するサイン用途
・駅広告の横断幕/懸垂幕
・空間演出、にぎやかし
懸垂幕の特徴等をまとめた特集ページはこちら↓
カテゴリから探す>懸垂幕
お問い合わせ
当サイト「出力屋さん」を通して、インクジェット出力による製作や施工を承ります。
弊社ではお客様のご要望等を踏まえ、あらゆる製作方法の中から最適な仕様を提案することができます。
下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム
※見積り作成は基本的に無料です。(現地調査にて特殊機械等を使用したり、全国複数箇所での現地調査実施等の場合は別途費用を頂く可能性がございます。詳しくはお問い合わせください。
お問い合わせ例:
「タペストリーを製作したい。見積がほしい。」
「タペストリーでの製作が良いと思っているが、要望を踏まえ素材を提案してほしい。他におすすめの短期使用向け素材があれば提案してほしい。」…
など、お客さまのお知りになりたいこと・情報をお寄せください。
適宜必要事項をヒアリングさせていただき、スキルとノウハウをもってスムーズに課題解決までご支援いたします。