壁用マテリアルの出力事例
壁用マテリアルの出力事例です。
-
【壁】壁面シート オリジナル壁紙 屋内
- 素材・媒体
- 屋内外 平看板用 糊付き白シート マット(艶無)ラミネート 屋外耐候性3年 平滑・平面基材対応 オリジナル印刷可
- 出力機
- JV300
- 納期
- 1週間
- サイズ
- H2700mm×W3000mm
- 参考価格
- 非公開
オフィス内のミーティングルームに、オリジナルデザインのシートを貼り込みました。デザインはクライアントより完全データを支給いただき、当社はシートの製作から施工までを担当しております。
オリジナル印刷可能な壁面シートの種類、各種特徴・価格はこちら
■クライアント課題・当社からの提案
壁面装飾として、会議室(ミーティングルーム)の1面にオリジナルデザインの壁紙を貼りたいということで、シート製作と貼り付け施工のご依頼いただきました。
★同クライアントで別のミーティングルームへのシート施工も行っております。
【壁】壁面シート オリジナル壁紙 会議室 パーテーション 屋内【壁】壁面シート 壁面装飾 オリジナル壁紙
今回、シート(壁紙)を貼る壁面はスチールパーテーション。表面は「(焼付塗装された)スチール製」かつ、目地や凸凹のない「平滑・平面」でした。
平滑・平面で焼付塗装されたスチール製壁面は、弊社が取り扱っている糊付きシートのほとんどが貼付可能です。今回、上記表の商品を選定した理由は、問題なく貼ることができることができ(接着不良が起こらず)、屋外対候性に関しても一定数実績があります。
もう一点、凸凹や目地の目立つ壁面に粘着シートを貼るとき、手慣れていない方が施工すると伸びてしまったり千切れてしまうなど失敗が起こりやすいため、熟練の施工技術費用がかかり施工費が通常より高くなる傾向があります。
今回の形状の壁においては比較的初心者でも貼りやすく、多くのお客様にご納得いただける価格で提供することが可能です。
お客様のご予算と、屋内×長期使用目的ということを踏まえ、今回選定したシート素材は下記製品です↓
屋内外 平看板用 糊付き白シート マット(艶無)ラミネート 屋外対候性3年 平滑・平面基材対応 オリジナル印刷可
工事現場の仮囲い広告や、駅看板にも使用されている屋外短期用(3年目安)のシートです。
主に屋外用途で使用されていますが、雨風に晒されることのない屋内では3年以上の美観保持が期待できる製品です。(保証値ではありません)
■製品について
シートは2層構造で、ベースフィルム(インクジェット印刷するシート)として屋外短期用フィルム、その上からマット(艶無し)ラミネートを貼り合わせた構造です。
シートの最大出力幅を考慮し、お客様から1枚もので頂いたデザインを当社オペレーターが縦に3分割したデータに組み換え、出力しています。
■施工について
2人工にて午前から貼り付け開始し、正午あたりで作業が完了しました。
位置合わせ→本番貼り込みという手順です。まず、シート上辺の剥離紙を数センチ剥がし、壁面上部にぴったり隙間なく合わせ貼る位置を確定させます。次に剥離紙(ライナー紙)を少しずつ剥がしながら下に向かって貼り込みます。
スキージーという施工用具を使い、しわなく気泡なく丁寧に貼り込みました。
■装飾効果について
会議室の雰囲気が明るくなり、社内ミーティングの活性化に加え、顧客対応時も会社ブランディングやイメージアップの役割が期待できます。